2012年05月27日
2012年05月08日
GW後半キャンプ♪
あっという間のGWでしたね。
なかなか社会復帰できず、『まだ火曜日?』とため息をついている方も多いのでは…?
あたしもその中の一人です(Тωヽ)ウゥッ
みなさんはどんなGWをお過ごしになられました?
あたしは前半も後半もキャンプに行ってきました。
今日は後半のキャンプについて簡単にレポを…。
…といっても、写真はたったの4枚ですが(汗)
5月4日〜6日、2泊3日で牛野ダムキャンプ場でキャンプしてきました。
前日(3日)に、埼玉からmonster696さんが、静岡よりリーさんが来仙し、前夜祭は豪雨のため市内で飲み会。
宮城メンバーは、ヘルさんとくま3が都合をつけて参加してくれました。
この日は我が家にお泊りしていただき、翌日みんな一緒に牛野ダムキャンプ場入りしました。

GWの牛野ダムはにぎやかでしたね。
たくさんのキャンパーさんがいらっしゃいました。
そんな中、あたしはジングとシャングリラを設営。
今回は初のコット寝です。

設営後はまったりランチをとり、食後はスラックラインに初チャレンジ!
とても楽しい遊び?スポーツでした(笑)
買い出し〜温泉を済ませサイトに戻ると、タブさんとヘルさんとくま3の姿が。
そして夜にはひーさんとマッツォさんも合流。
楽しい夜の宴となりました。
翌朝…
それはそれはいい天気♪
こけしさんや小次郎の父さん、そして一瞬でしたがnihoさんにもお会いすることができ、さらにはまりぃさん親子とchihaさんファミリーも合流し、みんなでmon696さんとリーさんをお見送りすることができました。


その後は『肉祭り』
ひたすらお肉を食べ続けて、あっという間に夜に。
前日にできなかった焚き火も堪能し、この日は21時すぎにはシャラフインしました。
6日は朝からまったりモード(^-^)
雷雨の前に乾燥撤収することができました。
新しい出会い、そして大好きなブロガーのみなさんとのキャンプ、思い出すだけで最高のキャンプでした。遠いところから来ていただいたmon696さんとリーさん、時間をつくって参加していただいた方々、おいしいご飯を作ってくれたchihaさんとまりぃさん、本当に本当にありがとうございました。
またぜひご一緒しましょうヾ(=^▽^=)ノ
次回は前半キャンプのレポを…。
Posted by ayu at
22:11
│Comments(26)
2012年01月09日
新春★雪中新年会キャンプ
Posted by ayu at
21:58
│Comments(24)
2011年12月13日
2011年11月03日
2011年08月21日
2011年07月17日
ソロキャンデビュー?! in 牛
ども
今週もまた行っちゃいました(笑)牛に
しかも今回は初『ソロキャン』です
・・・のはずだったのですがね(笑)
夕方19:00頃,牛に到着
あ,くま3と愛息子オーナーくん,ど~も
(この時点で,ソロキャンではなくなりました・・・はい)
くま3親子は,仲良くトンガリテントを設営
あたしは一人赤い幕と格闘
(うぅ・・・暑いっ!帰りたくなってきた・・・)と弱音を吐いてしまったり
でもまぁ,くま3にアドバイスをもらいながら,なんとか設営完了です。

やっぱり赤はかわいいね

設営後,ランタンも無事に点火(やったぜ★パパ!)
枝豆と漬物をつまみにビールを飲んでいると,ひーさん登場
ひーさんも,本日ソロキャンデビュー
それぞれコンビニ弁当を食べ,焚き火タイムが始まります。

・・・おっと,間違えた(笑)
これは,かなり大好評だったマウンテンリサーチの焚き火クッション(笑)

ひーさん^^ まだ在庫ありますよ?ポチっちゃってくださいね。

はぁ~いい夜です。
暑くもなく寒くもなく,最高の焚き火ナイトとなりました。
翌朝・・・6時起床。
ひーさんが涼しげに冷やしたぬきうどんをすする隣で,汗をかきながらパスタを作るあたし(笑)
『トマトクリームパスタ』まいう~♪
(※女の子らしい食べ方ではなかったので画像はなし。)
その後,片付け→まったり→片付け→まったり・・・を繰り返し9:00撤収!

忙しいキャンプでしたが,これからの時期はこのスタイルの方がいいかも?
夕方入り,早朝撤収ね
はぁ~・・・キャンプって本当に楽しいなぁ~

今週もまた行っちゃいました(笑)牛に

しかも今回は初『ソロキャン』です

・・・のはずだったのですがね(笑)
夕方19:00頃,牛に到着

あ,くま3と愛息子オーナーくん,ど~も

(この時点で,ソロキャンではなくなりました・・・はい)
くま3親子は,仲良くトンガリテントを設営

あたしは一人赤い幕と格闘

(うぅ・・・暑いっ!帰りたくなってきた・・・)と弱音を吐いてしまったり

でもまぁ,くま3にアドバイスをもらいながら,なんとか設営完了です。

やっぱり赤はかわいいね


設営後,ランタンも無事に点火(やったぜ★パパ!)
枝豆と漬物をつまみにビールを飲んでいると,ひーさん登場

ひーさんも,本日ソロキャンデビュー

それぞれコンビニ弁当を食べ,焚き火タイムが始まります。

・・・おっと,間違えた(笑)
これは,かなり大好評だったマウンテンリサーチの焚き火クッション(笑)

ひーさん^^ まだ在庫ありますよ?ポチっちゃってくださいね。

はぁ~いい夜です。
暑くもなく寒くもなく,最高の焚き火ナイトとなりました。
翌朝・・・6時起床。
ひーさんが涼しげに冷やしたぬきうどんをすする隣で,汗をかきながらパスタを作るあたし(笑)
『トマトクリームパスタ』まいう~♪
(※女の子らしい食べ方ではなかったので画像はなし。)
その後,片付け→まったり→片付け→まったり・・・を繰り返し9:00撤収!

忙しいキャンプでしたが,これからの時期はこのスタイルの方がいいかも?
夕方入り,早朝撤収ね

はぁ~・・・キャンプって本当に楽しいなぁ~

Posted by ayu at
19:43
│Comments(2)
2011年06月19日
ランタン講座 in 牛

どもども

昨日今日と,『うっしっし』に行ってきました

本当は炊き師?張り師?殿に,金曜入りのお話をいただいていたのですが,天気があまりよくなかったので土曜入りとなりました。(2泊したかったなぁ・・・グスン)
・・・ま,あたしは飲み会だったんですがね(笑)
*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*
土曜日,張り師殿とWILD-1で待ち合わせ。

買ってもらっちゃいました~♪(冗談)←きちんとお支払いしますよ。


チャムスの座椅子♪
定価7,140円が展示品特価で,な・・・なんと2,980円!!!
張り師殿,ありがとうございました~♪
んもぉ~色合いがなんともいえません!萌えますなぁ

その後WILD-1にて衝動買いをし,『また余計なものを・・・』と張り師殿に怒られ,食材を買ってうっしっしへ・・・。

この日のうっしっしは,大勢のキャンパーさんで大賑わい!

今回もシャン3を設営。
『余計な物を買わないで,マットとペグを買いなさい!』と言われちゃいました(爆笑)
中は・・・

ナンダベェツリー?!

テント設営後は,あの方による『ランタン講座』
200A無事に点火

とっても分かりやすいランタン講座でした。
次回から一人で頑張ってみます

その後はみんなでまった~り♪

激ウマ★燻製~♪

激ウマ★パスタ~♪

激辛★激ウマ★グリーンカレー~♪
みなさん,ご馳走様でした


・・・はは(汗)かなり手抜きです。
あたしは,牛タンを焼いただけですが・・・何か?(爆)
さて,いよいよ焚き火台のデビューです。

う~ん・・・萌え燃え

まずは・・・

はは(笑)練習?
うずまきこげがくっきり(爆笑)
そして本番


う~ん♪ ニャーとの相性もいいんでなぁ~い?

星空もきれいに見え,最高の夜でしたね・・・。
そして今日・・・

暑くて起床(笑)
すごくいいお天気でしたね~♪

激ウマ★ハヤシライスや激ウマ★ペペロンチ~ノをいただき・・・
ある程度片付けた後,ランタンの卒業試験!
見事合格!やった~!!
次回はメンテナンス講座を八〇会でお願いしますね(笑)
解散後,キャンプ場近くの温泉へ・・・。

いやぁ~最高の泉質でした

その後張り師殿からいろんなおもしろ話を聞き,あっという間に昼過ぎに・・・。
あ・・・オサレアイテムも紹介していただいちゃいました♪はは~ん。
今回は,幕のきれいな張り方,ランタン講座,子守りなど,学びの多い野営でしたね。
たぶん・・・幕をやたらきれいに張れてランタンも使いこなせるママさんキャンパーになるだろうな・・・あたし(笑)
将来が楽しみです・・・ぐふふ

Posted by ayu at
17:01
│Comments(14)