ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月12日

大好きな時間




大好きな場所で過ごす時間は最高です。



大好きな人たちとの時間もまた最高です。



静かな場所で、みんなで焚き火を囲み、星空を見ながらお話をしたりお酒を飲んだりする時間が、たまらなく好きなあたしです。



そういった意味で先週の2泊3日の野営は、あたしにとってベストキャンプだったような気がします。



撤収がおわったあとの淋しさ、仲間とバイバイすりときの淋しさ…(あ〜もう一泊したい!キャンプしたい!!)って思うあたしは病気でしょうか?(笑)



幸せなことに、野営に誘ってくれる仲間が増え、毎週楽しく幸せな時間を過ごせています。女だからとかソロだからとか関係なく、気軽に声を掛けてくれる、誘ってくれる方々に感謝していますヾ(=^▽^=)ノ



あたしは女で独身だけれど、男女関係なくたくさんの方々と野営を楽しみたいという気持ちはあります。そして、ご一緒した方々に(ayuさんと野営すると楽しいな♪、また一緒にやりたいな♪)って思ってもらえるように、女子キャンパーとしてさらに成長できたらなって思います。



GOOUTに行ったとき、牛が恋しくなり、宮城ブロガーさんにすごく会いたくなりました。
…ホームシック?(笑)
やっぱり、大好きな場所で過ごす時間が一番です。



…というわけで、今週末も大好きな場所に行ってきます。天気次第ですがね。



写真は、カリスマ作のランタンスタンドです。こういうのをサササッと作ってしまうところが素敵ですね。野営の雰囲気がグッとよくなります。



さて、野営の妄想でもしよっかなぁ〜♪




このブログの人気記事
お久しぶりです*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )
お久しぶりです*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )

避暑地でcamp
避暑地でcamp

おうちでBBQ
おうちでBBQ


この記事へのコメント
Goout役不足で、すみませんでした(爆)

牛って、宮城ブロガーにとっては、ホントに大切な場所だよねー。



そして、カリスマは止めましょう。

ライドンが、喜ぶだけです。
Posted by くま3くま3 at 2011年10月12日 12:45
くま3ヾ(=^▽^=)ノ
>Goout役不足で、すみませんでした(爆)


ん?役不足???
くま3とGOOUTにいけて楽しかったですよ♪
車中のカラオケとかね(笑)

>牛って、宮城ブロガーにとっては、ホントに大切な場所だよねー。


うんうん。
ほんとにそう思う。
いますぐにでも行きたいもん(笑)




>そして、カリスマは止めましょう。ライドンが、喜ぶだけです。


はは(笑)了解!
Posted by ayu at 2011年10月12日 13:13
牛野ダムを自分達専用の場所みたいに書くのは止めて下さい

あなたと違って30年近く前からBBQや芋煮会などで使ってますが・・・

正直、ホームとか書かれると皆行きにくくなるんです

我が物顔されて占拠されたのではたまったのもじゃありません

皆が利用する場です、わきまえて下さい

ってか、来ないで欲しい

宮城代表?女子キャンパー?

誰が決めたんです?

他の宮城県の女子キャンパーさんに対して恥ずかしくないのですか?
Posted by 普通のキャンパー at 2011年10月12日 14:06
普通のキャンパーさん


コメントありがとうございます。


>牛野ダムを自分達専用の場所みたいに書くのは止めて下さい。
『自分専用』とは思っていませんよ。自分の大好きな場所だとは書きましたが。誤解なさらないでくださいね。



>あなたと違って30年近く前からBBQや芋煮会などで使ってますが・・・



30年も前からですか。確かに私は一年前からなので、普通のキャンパーさんからすれば、素人?みたいなものですね。



>正直、ホームとか書かれると皆行きにくくなるんです。



分かりました。ホームと書くのはひかえます。牛は大好きな場所、ただそれだけなんですがね…。



>我が物顔されて占拠されたのではたまったのもじゃありません



占拠したつもりはありませんよ。誤解なさらないでください。




>ってか、来ないで欲しい


>宮城代表?女子キャンパー?


代表と書いたことないですよ。


>他の宮城県の女子キャンパーさんに対して恥ずかしくないのですか?


宮城代表じゃないですから、わたし。女子キャンパーではありますけどね。



いろいろご意見ありがとうございました。
Posted by ayu at 2011年10月12日 16:16
普通のキャンパーさん、こんにちは。

横槍を入れるようで、申し訳ないのですが・・・

ちょっと違うかな?と思いましたので、コメントさせていただきますね。


>牛野ダムを自分達専用の場所みたいに書くのは止めて下さい

ayuさん本人も含め回りにいるブロガーさんは、牛を自分たち専用とは思ってているような表記はしていませんよね?
そのような具体的な表記があったのでしょうか?


>我が物顔されて占拠されたのではたまったのもじゃありません

他のキャンパーさんが張る場所がないくらい場所を占拠したということでしょうか?それとも水場を占拠したということでしょうか?
もし、そのようなことをしているなら、問題ですがブログを見てる限り、そのように感じません。

>ってか、来ないで欲しい

公共の施設に来ないでほしいとは、ちょっと酷い言い方ではないでしょうか?

逆に言わせていただきますが、皆が利用する場です。あなたこそ、わきまえて下さい。


牛のダムをホームと言ってる方々は他にも居ますし、そちらの方へのコメントはしたのでしょうか?
女性を攻撃するのは、卑怯だと思いますよ。
Posted by 通りすがりの者 at 2011年10月12日 16:24
こんちはー^^

先日はどうもあざっす 本当に心癒される夜でございました

メインのキャンプ場の方が大盛況だったので 対岸に張ったのは大正解でしたねー

木々の間にぽっかりと空いた星空を眺めるのは雰囲気最高♪

仕事でストレスがタポンタポンでしたからガス抜きに本当にキャンプでした

牛 本当にいいねー 大衡村に感謝^^

ではまたー^^
Posted by simojisimoji at 2011年10月12日 19:39
オイラも行きたかったぁ_| ̄|○

サイコーな週末だったみたいで(T-T)ウラヤマシス

また牛でめっこりやろーねー♪
Posted by -tany- at 2011年10月12日 20:30
普通のキャンパーさん、こんばんわ
私も横やりを入れさせて下さい。

以下、私的な見解です。

そもそも、ブログとは『 [.継続して更新される日記形式のウェブサイト(ホームページ)の総称。また、そうした個人の日記形式のサイトを公開するためのソフトウェアや、それを使ったサービス名称をもいう。 日本大百科全書(小学館)』

とあり、個人の日記になります。人を中傷するような記事があるなら、指摘するのはありだとは思います。しかし、あくまで個人の日記に対して、攻撃するようなコメントするのは逆にどうかと思いますよ。気に入らないなら、スルーすればいいのではないかと思います。

「通りすがりの者」さんと同意見です。どこにも、自分たち専用の場所とは記載してありませんし、占領している様子は見受けられません。

>皆が利用する場です、わきまえて下さい
ってか、来ないで欲しい

貴方の方が私的な意見を押し付けていると思います。公共の場に来るなとは何様ですか?

>他の宮城県の女子キャンパーさんに対して恥ずかしくないのですか?

恥ずかしいのはどっちでしょうか?
自分も牛のダムキャンプ場は好きな場所ですし、自分も自称ホームと思っています。他にもホームと思っている人は多いと思います。それだけ愛されているキャンプ場なんです。あなたもそうなんじゃないですか?

何なら、そう思う人全てにコメントされてはいかがでしょうか?

私は「キャンプは好きな時に好きな仲間と、思い思いの時間を過ごす。」でいいと思っています。好きな場所でキャンプしているキャンパーに他人に迷惑をかけたいとか、キャンプ場を我が物顔で使う人なんていないと思います。
他人にキャンプってこうなんだ、とかキャンプはこうじゃなきゃいけないというのはナンセンスだと思います。

長くなりスミマセン。

>ayuさん
顔が見えないから、好き放題コメントする人がいる。(普通のキャンパーさんの事ではありません。一般論です。)
インターネットの問題ですね。気にしない、気にしない。(*^^)v
Posted by niho at 2011年10月12日 21:32
アニョハセヨ~(^o^)丿

3日間一緒だったね~。お世話になりましたm(__)m

NI☆NAは毎日、リコーダーの練習をしてるよ♪
全然吹けてないけど^^;

最高のシチュエーションの中での野営、たまりませんな(笑)

またみんなで牛行こうね~☆

日曜日、炊事場でモメてた輩は俺の知り合いでした(爆)
Posted by ひーさん at 2011年10月12日 22:26
通りすがりの者さん
コメントありがとうございます。



いろんな方からのご意見、ありがたく読ませていただいています。
自分自身、改善していかなければならないこともあると思うので、今後気を付けたいと思います。



牛のダム、昔からたくさんの方々に愛されているんだなぁと感動しました!
もちろん、わたしもその中の一人です。
みんなから愛されている場所を、わたしも大事にしていきたいです。
Posted by ayu at 2011年10月13日 23:58
皆さん、はじめまして。

へっぽこ釣り師と申します。

まったくの第三者ですが、私もちょっと一言、言ってもいいですか・・・。


まず、普通のキャンパーさんへ(まぁみなさんもですが)、

おそらくこのブログを見ておられる方は、なんらかのブログやHPを

お持ちになっているでしょうから、「他人に意見する時」は

自分のURLを入れて物言いをした方がよいと思います。


私の主観で・・、普通のキャンパーさんの書き込みを見て

「ははぁん、俺以外にもやっぱりこういう風に感じる人もいるよねぇ」

「オレも『牛』とか言われんのちょっとなんとなく嫌だったンだよねぇ」

と正直思いました。

でももっと正直に言うと皆さん楽しそうにしている様子を見聞きして

うらやましかったのも事実ですよ。

ただ、普通のキャンパーさんのコメントは自分の不満を

一番言い易いayuさんにぶつけただけ、ですよね・・。

それでは何の解決にもならず、対立の溝を深めるだけです。


世の中、いろいろな考えを持った人がいますので、

それはそれでいいんですが、何か言うにしても、

相手を思いやることを忘れては

ただの個人攻撃にとられてしまいます。

何が言いたいのか まとまりがなっくなってしまいましたが、

第三者のたわ言とお聞き流しください。では。
Posted by へっぽこ釣り師 at 2011年10月14日 00:18
simojiさん

おはようございます。
コメ返遅くなりました・・・すみません。

先日はお世話様でした。
初めての対岸利用でしたが,ステキな時間を過ごすことができました。
静かな夜をまったりと過ごすことができ,心身ともに癒されましたね。

またぜひご一緒しましょうね^^
Posted by ayu at 2011年10月15日 06:52
-tany-さん

おはようございます。
コメ返遅くなりました。

一時間のデイキャンも私は楽しかったですよ(笑)
まさか来てくれるとは・・・正直感激しました。
本音,もっともっとお話できればよかったですがね。

いつか,tany家のみなさんにお会いできる日がくるといいなぁ。

めっこりやりましょうね~♪
Posted by ayu at 2011年10月15日 06:54
nihoさん

おはようございます。
コメ返遅くなりました。

ブログをアップする以上,書く側にもある程度の責任が生じると思います。
そういった意味で考えれば,誤解をまねくような記事を書いてしまった私も悪かったなと反省しています。

みんなで大好きな牛野ダムキャンプ場を,これからも大事に利用していけたらなって思いますね。

nihoさんとも久しくご一緒していませんね。
そろそろいかがですか?(笑)
nihoさんの絶品料理が食べたいです!
Posted by ayu at 2011年10月15日 07:01
ひーさん

おはようございます。
コメ返遅くなりました。

ひーさん,まりぃさん,hinaちゃんと会えて嬉しかったです。
心残りだったのは・・・まりぃさんとお泊りできなかったこと。
元気な赤ちゃんを産んで,いつかお泊り野営できるようになったら,まりぃさんともお泊り野営したいなぁ~って思います★

ひーさんのキバ,かっこよかった~♪
オレンジの参天っていいね★
シャン3となりに立てたくなっちゃった。
Posted by ayu at 2011年10月15日 07:05
へっぽこ釣り師さん

おはようございます。
コメントありがとうございました。

一年前,わたしもみなさんのブログを読みながら,(いいなぁ・・・うらやましいな・・・)と感じていました。
でも,自分から牛野ダムに行くことがなかなかできず・・・・。
そんなとき,ブロガーさんの方から声を掛けていただいたのです。

初心者の私を,ブロガーさんたちは優しく迎え入れてくれました。
テントの張り方やキャンプのマナー等,たくさんのことを教えてくれました。
ブログをはじめて一年ですが,そんな優しい仲間を私は,心から大切に思います。

ブロガーさんだけではありません。

キャンプ場で知り合った方,一緒に遊んだ子ども達・・・
一緒に時間を過ごせた方々も,私にとっては貴重な出会いとなりました。

前コメにも書きましたが,ブログを書く以上,責任が生じるということを意識しなければならないと,私は改めて感じました。

貴重なご意見をいただき,みなさんに感謝しております。
ありがとうございました。

お互いアウトドアを楽しみましょうね!
Posted by ayu at 2011年10月15日 07:26
お久しぶりっすー

牛良さそうだね~
やっぱり一度行ってみたいなー!

ayuちゃんは何も間違った事言ってないと思うよ。
気にしない気にしない^^
Posted by 風空 at 2011年10月15日 09:13
風空さん

お久しぶりです^^

お体はどうですか?

もう・・・お会いできなくて残念でした・・・うぅぅ(泣)

・・・ご心配いただきありがとうございます^^

みんなに愛されているキャンプ場なんだなって,改めて感じました。

いつか,風空さんとまたご一緒できる日がくると嬉しいです。

こちらにいらっしゃるときはぜひ声掛けてくださいね。
Posted by ayuayu at 2011年10月15日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大好きな時間
    コメント(18)