2013年02月23日
久々の芝生キャンプ♪
相変わらず寒い日々が続いておりますね。みなさん,風邪など引いていませんか。
今日も強風&雪というお天気(泣) 寒がりキャンパーのあたしは,自宅のおコタでヌクヌク過ごしております。。。
暖かい春がとても待ち遠しい今日この頃ですね。
さて・・・
今日は,なかなか書けなかった先日のキャンプのレポを書こうと思います。

雪のない,芝生でのキャンプを楽しんできましたよー♪
今日も強風&雪というお天気(泣) 寒がりキャンパーのあたしは,自宅のおコタでヌクヌク過ごしております。。。
暖かい春がとても待ち遠しい今日この頃ですね。
さて・・・
今日は,なかなか書けなかった先日のキャンプのレポを書こうと思います。

雪のない,芝生でのキャンプを楽しんできましたよー♪
当日の朝はものすごい悪天候。
(キャンプやれるのかな・・・)とちょっぴり億劫に(汗)
でも,「平筒沼は晴れてるよ♪」とchihaさんからうれしいメールが届き,下がり気味だったテンションは一気にUP☆
買出しを済ませ,午後に平筒沼に到着!
キャンプ場には,chihaさんファミリー,*non*さんファミリー,Takcさんファミリーがいらっしゃいました。
テントをササッと設営し,さっそくchihaさんファミリーのテントへ・・・。

焼きたてあっつあつの焼き芋とコーヒーをいただきました。
おかげさまで,寒さで冷え切った体がポッカポカに^^
とても美味しいおやつでした。ご馳走様でした。
その後,少し遅れて秋人さんが到着。
この日,ソロキャンプデビューだった秋人さん。テンティピに薪ストinのセレブ・ソロサイトです。

薪スト,やっぱりほしいなぁ~。
薪ストを囲み,おビールなんかいただいちゃってまったりしていると,「おじゃまします」と*non*さんの愛娘2号ちゃんが遊びにきました。
「おじゃまします」だって^^ ご挨拶がきちんとできる,とっても良い子ちゃんです。かわいいなぁ~♪

そんなかわい子ちゃん相手に,メロメロな秋人おんちゃんw
ウインナーくるくるで,2号ちゃんの気を引こうとしますwww
「はい,ayuさん。 お先にどうぞ!」と,焼きたてのウインナーをあたしにくれた2号ちゃん。
とっても美味しかったですよ♪
その後,2号ちゃんはすっかり薪ストーブを気に入ったご様子で^^ パパさん,ぜひ買ってあげてくださいね。
3万円らしいですからw
夜はchihaさん家にお邪魔してご飯を食べました。

この日も,ご馳走がずらり。
マッツォさんも合流して宴スタート!
※ワッフルはchihaさんが翌朝作ってくれたものです。激うまワッフル,最高でした。
たくさん食べて,飲んで,しゃべって,笑って・・・
あぁ~なんて楽しい時間なんでしょうね。この時間がずっと続いてくれればよいのにと何度思ったことか。
そして就寝 Zzzz

テント内はなんとマイナス14度・・・極寒です(泣)
シングルバーナーを暖房がわりにし,ホッカイロを体にペタペタ,ナルゲン湯たんぽでなんとか寝ることができました。
(もちろん,シングルバーナーはすぐ消しましたよ。お湯を沸かすときだけ使ってすぐに消しました)

翌朝,7:00起床。
テントを開けた瞬間に目に飛び込んでくる景色が,あたしはとても大好きです。
この日は快晴。風がちょっと強かったけれど,日差しがポカポカで気持ちのよい朝でした。

シュラフに入ったまま,前室でお湯を沸かし,入れたてあつあつ紅茶を飲みまったり・・・。
この日もエスビットのポケットストーブが大活躍^^
その後,ちょこっと後片付けをしてから朝食の準備。もちろん,テントの前室で。


なんだか,ちょっぴりソロキャンプ気分♪(今年は何回ソロキャンプができるのだろう・・・)
朝から「バラ焼き」と「納豆チゲスープ」を完食!
そして,chihaさん特製のワッフルも数枚いただき,おなかパンパンに。
朝食後は,子どもたちと*non*さんと平筒沼の周辺をお散歩しました。
1時間ぐらいのコースでしたが,子どもたちも最後まで歩ききりましたね。よく頑張りました^^
yu~タンは歩きながらウトウト・・・ウトウト・・・w かわいかった^^
久々に雪の上ではなく芝生の上でキャンプしましたが,やっぱり芝生がいいですね。
乾燥撤収もかなり久々でした。うれしいなぁ~♪
春はもうすぐそこまでやってきている・・・はず?!
ぽかぽかお花見キャンプが待ち遠しい,軟弱冷え性キャンパーayuなのでした(笑)
ご一緒したみなさん,ありがとうございました。
また誘ってくださいね~^^
そうそう,かわいい娘ちゃんたちからのプレゼントw

恋愛教本(笑)
もてるための秘訣がたくさん書かれておりますよ。
もてるねっころがり方は,お口を半開きにするんだそうですw
今度のキャンプで実践してみようと思います。
1号ちゃん,sa~タン,ありがとうね~。
そして,*non*ママさん,ありがとうございまーす♪♪
(キャンプやれるのかな・・・)とちょっぴり億劫に(汗)
でも,「平筒沼は晴れてるよ♪」とchihaさんからうれしいメールが届き,下がり気味だったテンションは一気にUP☆
買出しを済ませ,午後に平筒沼に到着!
キャンプ場には,chihaさんファミリー,*non*さんファミリー,Takcさんファミリーがいらっしゃいました。
テントをササッと設営し,さっそくchihaさんファミリーのテントへ・・・。

焼きたてあっつあつの焼き芋とコーヒーをいただきました。
おかげさまで,寒さで冷え切った体がポッカポカに^^
とても美味しいおやつでした。ご馳走様でした。
その後,少し遅れて秋人さんが到着。
この日,ソロキャンプデビューだった秋人さん。テンティピに薪ストinのセレブ・ソロサイトです。

薪スト,やっぱりほしいなぁ~。
薪ストを囲み,おビールなんかいただいちゃってまったりしていると,「おじゃまします」と*non*さんの愛娘2号ちゃんが遊びにきました。
「おじゃまします」だって^^ ご挨拶がきちんとできる,とっても良い子ちゃんです。かわいいなぁ~♪

そんなかわい子ちゃん相手に,メロメロな秋人おんちゃんw
ウインナーくるくるで,2号ちゃんの気を引こうとしますwww
「はい,ayuさん。 お先にどうぞ!」と,焼きたてのウインナーをあたしにくれた2号ちゃん。
とっても美味しかったですよ♪
その後,2号ちゃんはすっかり薪ストーブを気に入ったご様子で^^ パパさん,ぜひ買ってあげてくださいね。
3万円らしいですからw
夜はchihaさん家にお邪魔してご飯を食べました。

この日も,ご馳走がずらり。
マッツォさんも合流して宴スタート!
※ワッフルはchihaさんが翌朝作ってくれたものです。激うまワッフル,最高でした。
たくさん食べて,飲んで,しゃべって,笑って・・・
あぁ~なんて楽しい時間なんでしょうね。この時間がずっと続いてくれればよいのにと何度思ったことか。
そして就寝 Zzzz

テント内はなんとマイナス14度・・・極寒です(泣)
シングルバーナーを暖房がわりにし,ホッカイロを体にペタペタ,ナルゲン湯たんぽでなんとか寝ることができました。
(もちろん,シングルバーナーはすぐ消しましたよ。お湯を沸かすときだけ使ってすぐに消しました)

翌朝,7:00起床。
テントを開けた瞬間に目に飛び込んでくる景色が,あたしはとても大好きです。
この日は快晴。風がちょっと強かったけれど,日差しがポカポカで気持ちのよい朝でした。

シュラフに入ったまま,前室でお湯を沸かし,入れたてあつあつ紅茶を飲みまったり・・・。
この日もエスビットのポケットストーブが大活躍^^
その後,ちょこっと後片付けをしてから朝食の準備。もちろん,テントの前室で。


なんだか,ちょっぴりソロキャンプ気分♪(今年は何回ソロキャンプができるのだろう・・・)
朝から「バラ焼き」と「納豆チゲスープ」を完食!
そして,chihaさん特製のワッフルも数枚いただき,おなかパンパンに。
朝食後は,子どもたちと*non*さんと平筒沼の周辺をお散歩しました。
1時間ぐらいのコースでしたが,子どもたちも最後まで歩ききりましたね。よく頑張りました^^
yu~タンは歩きながらウトウト・・・ウトウト・・・w かわいかった^^
久々に雪の上ではなく芝生の上でキャンプしましたが,やっぱり芝生がいいですね。
乾燥撤収もかなり久々でした。うれしいなぁ~♪
春はもうすぐそこまでやってきている・・・はず?!
ぽかぽかお花見キャンプが待ち遠しい,軟弱冷え性キャンパーayuなのでした(笑)
ご一緒したみなさん,ありがとうございました。
また誘ってくださいね~^^
そうそう,かわいい娘ちゃんたちからのプレゼントw

恋愛教本(笑)
もてるための秘訣がたくさん書かれておりますよ。
もてるねっころがり方は,お口を半開きにするんだそうですw
今度のキャンプで実践してみようと思います。
1号ちゃん,sa~タン,ありがとうね~。
そして,*non*ママさん,ありがとうございまーす♪♪
Posted by ayu at 15:14│Comments(10)
│◇平筒沼キャンプ場
この記事へのコメント
お世話様でした~(*´ー`*)
1号と2号、全然タイプは違うけど、
ayuさん達とのキャンプを通じて確実に成長していると思います。
2人ともayuさん大好きなので、
お休みの日なのにゆっくりさせてあげられなくてゴメンね。
来週はひな祭りキャンプとかしないのかな?
1号と2号、全然タイプは違うけど、
ayuさん達とのキャンプを通じて確実に成長していると思います。
2人ともayuさん大好きなので、
お休みの日なのにゆっくりさせてあげられなくてゴメンね。
来週はひな祭りキャンプとかしないのかな?
Posted by *non*ママ at 2013年02月23日 15:57
キャンプのキの字すら頭にない今日この頃・・・
でも物欲は衰えず(笑)
板を折ってからスキー場も遠ざかってますし・・・
やっぱり冬はコタツが一番(≧∇≦)キャー♪
恋愛教本読んで勉強しないとですね(*゚▽゚)ノ
でも物欲は衰えず(笑)
板を折ってからスキー場も遠ざかってますし・・・
やっぱり冬はコタツが一番(≧∇≦)キャー♪
恋愛教本読んで勉強しないとですね(*゚▽゚)ノ
Posted by マサカリ☆ボンバー
at 2013年02月23日 16:12

ayuさん誘ってくれてありがとう~☆
お陰さまで楽しい週末になりました(^^)
平筒の呪縛がとけて良かったね(笑)。
ひとつ心残りだったのは、お抹茶飲めなかった事!!
次回は、ひな祭り和菓子女子キャンプ(?)しましょ♪
是非、すほも一緒に!
お陰さまで楽しい週末になりました(^^)
平筒の呪縛がとけて良かったね(笑)。
ひとつ心残りだったのは、お抹茶飲めなかった事!!
次回は、ひな祭り和菓子女子キャンプ(?)しましょ♪
是非、すほも一緒に!
Posted by chiha at 2013年02月23日 20:27
◇*non*ママさん
お世話様でしたー♪
2週連続でしたね。ご一緒できて本当に楽しかったです。
そして今回もいろいろとご馳走様でした^^ 美味しくいただきました。
1号ちゃんも2号ちゃんも本当に元気で明るくてかわいいですよね。
大好きな子どもたちです。
毎回,たくさんの元気パワーをもらえてます。感謝感謝です。
また,今回は恋愛に関するアドバイスもたっくさんいただきましたw
教本を参考にして,婚活頑張ります(笑)
来週ですか? もちろんキャンプする予定ですよー♪
ひな祭りキャンプ,いいですねー^^
和菓子とお抹茶でも用意しようかしら♪ご一緒にいかがですか?
お世話様でしたー♪
2週連続でしたね。ご一緒できて本当に楽しかったです。
そして今回もいろいろとご馳走様でした^^ 美味しくいただきました。
1号ちゃんも2号ちゃんも本当に元気で明るくてかわいいですよね。
大好きな子どもたちです。
毎回,たくさんの元気パワーをもらえてます。感謝感謝です。
また,今回は恋愛に関するアドバイスもたっくさんいただきましたw
教本を参考にして,婚活頑張ります(笑)
来週ですか? もちろんキャンプする予定ですよー♪
ひな祭りキャンプ,いいですねー^^
和菓子とお抹茶でも用意しようかしら♪ご一緒にいかがですか?
Posted by ayu
at 2013年02月24日 00:31

◇マサカリ☆ボンバーさん
物欲MAXですか・・・危険な症状ですねw
でもですよ? 道具は使ってなんぼですから,ぜひキャンプに行ってくださいな!
いっぱい買って,いっぱい使ってください。
まずは板からですかね?w
恋愛教本,かなり参考になりますよ^^
女性として忘れかけていたことがたくさん書いてあったので,読みながらドキッとさせられました。
笑顔とかお化粧をきちんとするとか・・・本当に大事な心掛けですよね^^
物欲MAXですか・・・危険な症状ですねw
でもですよ? 道具は使ってなんぼですから,ぜひキャンプに行ってくださいな!
いっぱい買って,いっぱい使ってください。
まずは板からですかね?w
恋愛教本,かなり参考になりますよ^^
女性として忘れかけていたことがたくさん書いてあったので,読みながらドキッとさせられました。
笑顔とかお化粧をきちんとするとか・・・本当に大事な心掛けですよね^^
Posted by ayu
at 2013年02月24日 00:35

◇chihaさん
お世話様でしたー☆
久々にご一緒できて,本当に楽しかったです。ありがとうございました。
お誘いして本当によかった~♪
美味しいご飯,おやつと,今回もたくさんご馳走になりました。
んも~幸せいっぱいおなかいっぱいキャンプでしたね。大満足!
次回またお誘いしてもよかったですか?
ひな祭り和菓子キャンプ,ぜひやりましょう♪
和菓子とお抹茶,用意しますね~☆
・・・それとも・・・○○○フェス?!(爆)
お世話様でしたー☆
久々にご一緒できて,本当に楽しかったです。ありがとうございました。
お誘いして本当によかった~♪
美味しいご飯,おやつと,今回もたくさんご馳走になりました。
んも~幸せいっぱいおなかいっぱいキャンプでしたね。大満足!
次回またお誘いしてもよかったですか?
ひな祭り和菓子キャンプ,ぜひやりましょう♪
和菓子とお抹茶,用意しますね~☆
・・・それとも・・・○○○フェス?!(爆)
Posted by ayu
at 2013年02月24日 00:38

ayuちゃんにかかれば、スタイカサンドも思いっきり可愛くなるんだね~!
勉強になります ((φ( ̄ー ̄ )メモメモ
それししてもマイナス14℃とは。。。
よく寝られるなぁ。
そして朝、ちゃんと起きられてよかったwww
勉強になります ((φ( ̄ー ̄ )メモメモ
それししてもマイナス14℃とは。。。
よく寝られるなぁ。
そして朝、ちゃんと起きられてよかったwww
Posted by JUN☆ at 2013年02月24日 19:36
るぅです♪
ご一緒できなくて残念でしたぁ(´_`。)
次回は是非!
それにしてもマイナス14度とは。。。(((゜д゜;)));
凍らなくてよかったです~^^
私もです!!!
テントを開けた瞬間に目に飛び込んでくる景色!
なんとも言えずいいですよね (*´艸`)゚
はぁ。。。思い出したら行きたくなったぁヾ(>▽<)ゞ
それにしても子供達に慕われるayuさんステキです^^
ご一緒できなくて残念でしたぁ(´_`。)
次回は是非!
それにしてもマイナス14度とは。。。(((゜д゜;)));
凍らなくてよかったです~^^
私もです!!!
テントを開けた瞬間に目に飛び込んでくる景色!
なんとも言えずいいですよね (*´艸`)゚
はぁ。。。思い出したら行きたくなったぁヾ(>▽<)ゞ
それにしても子供達に慕われるayuさんステキです^^
Posted by 弐弐&るぅ at 2013年02月26日 14:49
◇JUN☆さん
ヒルバーグ幕を購入して以来,あまりにも設営がラクチン&快適なので,毎回スタイカを利用しちゃってます^^;
あふれんばかりの物欲も若干おさまったかも?!(笑)
スタイカは本当にいいテントです♪ お気に入りの一幕^^
かわいい・・・というかごっちゃごちゃですがね(汗)
でも,お気に入りのテントでお気に入りの道具を使ったキャンプは最高ですね。
マイナス14度には若干心が折れましたが(泣)
ヒルバーグ幕を購入して以来,あまりにも設営がラクチン&快適なので,毎回スタイカを利用しちゃってます^^;
あふれんばかりの物欲も若干おさまったかも?!(笑)
スタイカは本当にいいテントです♪ お気に入りの一幕^^
かわいい・・・というかごっちゃごちゃですがね(汗)
でも,お気に入りのテントでお気に入りの道具を使ったキャンプは最高ですね。
マイナス14度には若干心が折れましたが(泣)
Posted by ayu
at 2013年03月02日 09:14

◇るぅさん
楽しみにしてたのにぃ~~~~(なんてね)
次回こそご一緒しましょうね^^
平筒沼はこの時期でも芝生キャンプが楽しめるので大好きです^^
ただ,相性が悪いのか,体調を崩すことも多い?!
お子たちは本当にめんこいです。元気をもらえます^^
他人の子どもがこんなにかわいいんだもの・・・
自分の子どもはメロメロでしょうね^^はぁ~ほしいわ・・・。
楽しみにしてたのにぃ~~~~(なんてね)
次回こそご一緒しましょうね^^
平筒沼はこの時期でも芝生キャンプが楽しめるので大好きです^^
ただ,相性が悪いのか,体調を崩すことも多い?!
お子たちは本当にめんこいです。元気をもらえます^^
他人の子どもがこんなにかわいいんだもの・・・
自分の子どもはメロメロでしょうね^^はぁ~ほしいわ・・・。
Posted by ayu
at 2013年03月02日 09:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。