2015年08月30日
テフロン加工

トランギアのストームクッカーをテフロン加工したいのですが、クッカーをテフロン加工してくれる業者さんをご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします(*˘︶˘*)
Posted by ayu at 10:54│Comments(4)
│■モブログ(独り言)
この記事へのコメント
yagaiseikatusya.com/teflon.html野外生活社
あとはアルファ技研あたりでしょうか?
僕もやったことはないですが、「キャンプ テフロン再加工」
で検索すると出てきますよ。
参考になればいいんですが(笑)
あとはアルファ技研あたりでしょうか?
僕もやったことはないですが、「キャンプ テフロン再加工」
で検索すると出てきますよ。
参考になればいいんですが(笑)
Posted by ota
at 2015年08月30日 11:33

通りすがりの者ですが、タイムリーな話題でしたのでか思わず書き込み。
私も、赤メスティンとメルヘンクッカーをテフロン加工したくて、業者を探していました。
アルファ技研さんにメールをしたのですが、現在注文が立て込んでいるのでアウトドア用品はお断りしているとの返事がきました。
なのでいくつかアタリを付けてメールをしたところ、センテックさんという業者の方からお返事を頂きました。
加工時は400度の加熱工程があり、赤の塗料が耐熱塗料で無い場合は黒く炭化する恐れがあるとのことで、私は蓋を外した本体のみお願いしようと思っています。
(またアルミ本体も多少はゆがむようです)
一度お問い合わせされてみてはいかがでしょうか。
私も、赤メスティンとメルヘンクッカーをテフロン加工したくて、業者を探していました。
アルファ技研さんにメールをしたのですが、現在注文が立て込んでいるのでアウトドア用品はお断りしているとの返事がきました。
なのでいくつかアタリを付けてメールをしたところ、センテックさんという業者の方からお返事を頂きました。
加工時は400度の加熱工程があり、赤の塗料が耐熱塗料で無い場合は黒く炭化する恐れがあるとのことで、私は蓋を外した本体のみお願いしようと思っています。
(またアルミ本体も多少はゆがむようです)
一度お問い合わせされてみてはいかがでしょうか。
Posted by Hiromi
at 2015年09月01日 15:22

◇otaさん
情報ありがとうございます!
山クッカーでテフロン加工してあるものがでれば、爆発的に売れるような気がするのですがね(笑)
個人でやるとなるとなかなか…。
ちょっと検索かけてみますね!
情報ありがとうございます!
山クッカーでテフロン加工してあるものがでれば、爆発的に売れるような気がするのですがね(笑)
個人でやるとなるとなかなか…。
ちょっと検索かけてみますね!
Posted by ayu
at 2015年09月06日 08:56

◇Hiromiさん
コメントありがとうございます!
ご丁寧に情報を教えてくださり、感謝感激です。
赤メスティンとメルヘンクッカーをお持ちとのことで、同じにおいを感じました(笑)
メルヘンクッカーをテフロン加工ですか…かなり使い勝手が良くなりそうですね!
できたら感想を教えてください!
テフロン加工の業者さん、今日あたり検索してみたいと思います。
コメントありがとうございます!
ご丁寧に情報を教えてくださり、感謝感激です。
赤メスティンとメルヘンクッカーをお持ちとのことで、同じにおいを感じました(笑)
メルヘンクッカーをテフロン加工ですか…かなり使い勝手が良くなりそうですね!
できたら感想を教えてください!
テフロン加工の業者さん、今日あたり検索してみたいと思います。
Posted by ayu
at 2015年09月06日 08:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。