2016年11月12日
焚き火デイキャンプ❁❁

先週の日曜日のこと…。
吹上高原キャンプ場が、今シーズンの営業を終了するとのことだったので、弾丸デイキャンプに行ってきました。
今年も1年間お世話になったとても素敵なキャンプ場…春までお別れです。

鳴子から鬼首方面に車を走らせると、目に飛び込んできたのは美しい山々。
鳴子峡の紅葉は見頃を終えたようですが、まだまだ美しい紅葉が見れますよ。

キャンプ場に到着して早々、あまりの暴風っぷりに心が折れかけました(笑)
土曜日は快晴で、秋キャンプ日和だったのに…。
でも、風と格闘しながらなんとかピル4を設営。
これで、風の直撃を少しは防げるかな?

前室からの眺めが好きです(笑)
ピル4の好きなところ(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

さて、コーヒーでも飲んでまったりしますかね♬

今日は焼き鳥❤︎
のんびり炭起こし〜♪


焚き火缶でモツ鍋の仕込み。
寒い日は鍋が美味しいですよね。

そんなことをしているうちに、妹たちが外遊び仲間を連れて遊びにきました。
外遊び仲間さん「アッキーさん」は45歳既婚の超ワイルドメン。
残念なのは奥様がインドア派ということ。




そんなこんなで、これまた4時間ぐらいの短い滞在でしたが、心の充実をしてきました。
寒いのはなんとかできる!(たぶん)
でも、強風はやだなぁ〜。
今度やるときは、穏やかな日であることを切に願います(笑)
…って、次は行けるのかハァ━(-д-;)━ァ...
Posted by ayu at 16:25│Comments(1)
│■デイキャンプレポ
この記事へのコメント
吹上高原。。
ぐぐってみました(^-^;
鳴子にあるんですね~♪
温泉も近いし、いいところですね☆
宮城も、いい感じの
キャンプ場たくさんあるんですね~
今年からキャンプをはじめましたが。。
埼玉からなので、群馬とか栃木とか・・が
おおいです。
春になって暖かくなったら
実家からキャンプに向かいたいです☆
ぐぐってみました(^-^;
鳴子にあるんですね~♪
温泉も近いし、いいところですね☆
宮城も、いい感じの
キャンプ場たくさんあるんですね~
今年からキャンプをはじめましたが。。
埼玉からなので、群馬とか栃木とか・・が
おおいです。
春になって暖かくなったら
実家からキャンプに向かいたいです☆
Posted by haru1127
at 2016年11月15日 13:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。