ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月29日

雨ソロキャンプ❁


仕事帰りに吹上高原キャンプ場でソロキャンプをしてきました✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
吹上高原でソロキャンプをするのは、実は今回が初めてです。
金曜日からということでキャンパーさんは少なめでしたが、セントラルスポーツさんがイベントキャンプを開催されていましたので、寂しさも怖さも感じることはありませんでした( •̀ᴗ•́ )و


金曜日の朝に車に荷物を積み込んで感じたことは、普段からキャンプ道具の整頓と入れ替えをしていると、焦らずに準備できるということ。
忘れ物をすることなく、弾丸キャンプが楽しめます(❁´◡`❁)
荷物もだいぶ精選され、少なくなりました。




今回のソロキャンプで試したかったこと、それは夏キャンプ用に購入したメッシュインナーの使い心地。
オールメッシュなので、見た感じも涼しげです。
そして中に入って思ったのは、とても広く感じるということ。
これまでのインナーテントとサイズは同じなのですが、メッシュインナーはスケスケなので広く見えるんでしょうね。
ちょっとお高めの買い物でしたが、購入して良かったです(๑•̀ㅂ•́)و✧




そして今回のソロキャンプは2日間とも雨予報でしたので、タープとテントの入口をこんな風にしてみました。
ムササビタープの下にはテントを入れられませんでしたので、これが限界かなと。



しかしながら、ソロキャンプだと荷物が少なくて楽です(笑)
ピクニックバスケットも一つで十分でしたし、クーラーボックスも小さいサイズで大丈夫でした。










設営後、campingmoonで炭をおこし、チマチマ焼き焼きタイムスタート!
肉を1枚ずつ焼いて食べる…そしてビールを飲むを繰り返し。
この繰り返しがものすごく楽しくて仕方ありませんでした(笑)
雨音とカナカナカナ〜という自然のBGMを聞きながら、雨で潤った山々を見ながらのチマチマ焼き焼きタイム、何時間でもやっていられます。
すっかり心が満たされました❤︎




そして温泉で汗を流し、ランタンに火を灯し…




今度はチーズでお酒をいただきます❤︎




タープ下で焚き火を始めたものの、チマチマ焼き焼きタイムですっかり心が満たされたせいかすぐに終了。。。
雨が降っていたし、テントに入ってのんびり過ごそうという気持ちに…。




そんなこんなで22時にはテントに。
雨音がうるさくてなかなか寝付けず、音楽をゆるーくかけながら時間を過ごしていました。
……と、山の方から口笛のような音が?!
高い音と低い音がまるで会話をしているかのようにずーっと聞こえてきます。
とても不気味で怖かったのですが、ネットで調べるとヌエ「トラツグミ」という夜に鳴く鳥がいるようで(๑•ૅㅁ•๑)
それを知った瞬間に寝落ち…(笑)




翌朝…
4時頃から雨雲レーダーとにらめっこ。
どうやら今日の午前中は雨が降り続く予報。
でも、5時から5時半までは雨が止むとのことだったので、超高速早朝撤収をすることに(๑•̀ㅂ•́)و✧
乾燥撤収はもちろんできませんでしたが、全身ずぶ濡れになりながらの撤収は避けることができました!






最後に…
ドッペルギャンガーのマットと冷却パッド、かなり使い心地良かったです。
スタイカにジャストフィットしました。
いくら寝返りをしても大丈夫でしたので快適でした( •̀ᴗ•́ )و


このブログの人気記事
お久しぶりです*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )
お久しぶりです*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )

避暑地でcamp
避暑地でcamp

おうちでBBQ
おうちでBBQ


この記事へのコメント
おばんです~

>吹上高原でソロキャンプをするのは、実は今回が初めてです。
意外ですね これまではグルキャンだったんですか

久しぶりに”スタイカ”登場ですね ムササビタープとの組み合せは絵になります

campingmoonも活躍している様子 同じユーザーとしては嬉しい限りです

何より焼肉が美味そう!
その上 あんなに沢山のチーズ 食べ切れました~?
Posted by ossunossun at 2017年07月29日 18:12
雨に降られてのおなごソロキャン! やっぱり強者ですね(笑)

しっかり楽しさが伝わってくるレポですw

しかもオサレ感までビシッとね(^_-)

僕も久々にソロキャンに出掛けたくなりました^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2017年07月29日 18:30
◇ossunさん

吹上高原キャンプ場はファミリー率が高いので、なかなかソロキャンプができなかったのかもしれませんね。
今回は金曜日からだということ、夏休み中なので完ソロにはならないということ、汗だくになっても温泉があることが決め手でした。

ムササビとスタイカの組み合わせはベストだと思います。
今後のソロキャンプはこの組み合わせです!
秋冬はスタイカがケロンに変わるぐらいでしょうか。

campingmoon、今爆発的流行が来ているんですよ!
スノピの焚き火台を小さくした新作が出たのですか、ヤフオクでも即完売してしまうみたいです。
あれはソロキャンプの友ですね✨

チーズ、3個しか食べれませんでした(笑)
ホルモンも半分残しちゃいましたから。
今度campingmoonキャンプでもしましょ(笑)
Posted by ayuayu at 2017年07月29日 22:39
◇マー坊パパさん

雨の日のソロキャンプ、楽しかったですよ。
撤収も自分のペースで、しかも無言で黙々とやれば30分で終わりますからね(笑)
今年の夏、あと数回できたらうれしいなぁと思います。

マー坊パパさんはデュオキャンプ極めてくださいね❤︎❤︎❤︎
Posted by ayuayu at 2017年07月29日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨ソロキャンプ❁
    コメント(4)