2013年03月31日
焚火三昧キャンプ

雪は溶け,牛野ダムにもやっと春がやってきました。
そんなわけで,いざ出撃です♪
土曜日は朝からとても良いお天気。まさにキャンプ日和です。
焚火用の薪を3束も準備し,AM10:00には牛野ダムキャンプ場に到着しました。
そう・・・久々のキャンプだったので,楽しみで楽しみで仕方なかったんです(笑)
最初は,久々にPIRU4でも張ろうかなと思い頑張って設営したのですが,バランスがうまくとれず変な形に・・・。
また,翌日の天気はなんと「雪」予報だったので,PIRU4をあきらめヒルバーグのケロン3GTを張りました。


焚火の準備もOK!

さて,今回のテントの中はこんな感じにしてみました。

寒さ対策としてブランケットを敷き詰めて,荷物は取りやすい場所にきちんと並べてみました。
3人用テントなので,ソロキャンプだと余裕の広さです^^ とても快適!

前室は調理スペースに。
今回デビューのビンテージコールマン「ピンクのかわいこちゃん」は,ソロキャンプにはちょうどいいサイズ♪
今夜はストウブで芋煮を作ります。美味しくできるかなぁ・・・。
間もなくして,*non*さんファミリーが到着!
一緒にお昼をいただきました。ガーリック風味のラスクとパスタ,とても美味しかったです。
どうもご馳走様でした。みんなで食べるランチ,本当に美味しいですよね。
その後は,*non*さん家の娘ちゃんたちとぬりえをしたり,*non*ママさんと焚火を囲んでお茶をしたりしてまったり過ごしました。

焚火でお湯を沸かしてお抹茶タイム♪ 少しお湯がぬるくて残念でした(泣)
・・・とそこへ,お隣のキャンパーさんが声を掛けてきてくださいました。HN「おやじさん」こと伊藤さんです。
以前,コメントをいただいたことがあったお方なので,この出会いはとてもうれしかったです。

せっかくなので,焚火にお誘いし,くるくるウインナーをおつまみにしておビールをいただきました。
*non*さん家の2号ちゃんも上手にくるくるしてましたね^^
そして,ここでまさかまさかの薪追加購入(笑)*non*ママさんが2束買ってきてくださいました。
これで合計5束!!!どんだけ~
夕方になり,暗くなる前に宴の準備にとりかかります。

今夜のメニューは・・・
◇芋煮
◇焼肉(野菜多め)
◇ご飯

芋煮は材料をストウブに入れてから炭火でコトコト・・・コトコト・・・

ご飯はエバニューのコッヘルとバーゴのウッドストーブ+アルコールストーブで炊飯♪
本当はみなさんと一緒に食べたかったのですが,うちの妹も遊びにきたので2人での宴となりました。

*non*家特製の燻製,ものすごく美味しかったです。ご馳走様でした^^

野菜多めの焼肉w (ちゃんとお肉も焼きましたよ)
そして夜は,伊藤さんと焚火トークを楽しんでから就寝Zzzz
翌朝,AM7:00過ぎに起床・・・
妹とくま3の姿はもうありませんでした・・・。
この日は朝からどんより曇り空。雨が降り出しそうな天気です。
若干テンション低めのあたしでしたが,ひーさんの「ayuさん,薪ない?焚火すっぺ」の一言でテンションアップ!
朝から焚火を満喫しました♪
そして,残り物で朝ごはん。ひーさんはおでん,あたしは朝ラーと焼肉w そしてシーザーサラダも。

屋台十八番しょうゆ味!煮たまごとチャーシュー入り!!
おなかいっぱいになったところで撤収作業開始!
と同時に雪が降ってきました(焦)
乾燥撤収はできませんでしたが,大好きな焚火を薪5束分もできたので,大・大・大・大満足です^^
久々のキャンプでしたが,本当に楽しかった!
次はいよいよ今シーズン最初のエコキャンかなぁ^^ ご一緒するみなさん,またよろしくお願いします♪
焚火用の薪を3束も準備し,AM10:00には牛野ダムキャンプ場に到着しました。
そう・・・久々のキャンプだったので,楽しみで楽しみで仕方なかったんです(笑)
最初は,久々にPIRU4でも張ろうかなと思い頑張って設営したのですが,バランスがうまくとれず変な形に・・・。
また,翌日の天気はなんと「雪」予報だったので,PIRU4をあきらめヒルバーグのケロン3GTを張りました。


焚火の準備もOK!

さて,今回のテントの中はこんな感じにしてみました。

寒さ対策としてブランケットを敷き詰めて,荷物は取りやすい場所にきちんと並べてみました。
3人用テントなので,ソロキャンプだと余裕の広さです^^ とても快適!

前室は調理スペースに。
今回デビューのビンテージコールマン「ピンクのかわいこちゃん」は,ソロキャンプにはちょうどいいサイズ♪
今夜はストウブで芋煮を作ります。美味しくできるかなぁ・・・。
間もなくして,*non*さんファミリーが到着!
一緒にお昼をいただきました。ガーリック風味のラスクとパスタ,とても美味しかったです。
どうもご馳走様でした。みんなで食べるランチ,本当に美味しいですよね。
その後は,*non*さん家の娘ちゃんたちとぬりえをしたり,*non*ママさんと焚火を囲んでお茶をしたりしてまったり過ごしました。

焚火でお湯を沸かしてお抹茶タイム♪ 少しお湯がぬるくて残念でした(泣)
・・・とそこへ,お隣のキャンパーさんが声を掛けてきてくださいました。HN「おやじさん」こと伊藤さんです。
以前,コメントをいただいたことがあったお方なので,この出会いはとてもうれしかったです。

せっかくなので,焚火にお誘いし,くるくるウインナーをおつまみにしておビールをいただきました。
*non*さん家の2号ちゃんも上手にくるくるしてましたね^^
そして,ここでまさかまさかの薪追加購入(笑)*non*ママさんが2束買ってきてくださいました。
これで合計5束!!!どんだけ~
夕方になり,暗くなる前に宴の準備にとりかかります。

今夜のメニューは・・・
◇芋煮
◇焼肉(野菜多め)
◇ご飯

芋煮は材料をストウブに入れてから炭火でコトコト・・・コトコト・・・

ご飯はエバニューのコッヘルとバーゴのウッドストーブ+アルコールストーブで炊飯♪
本当はみなさんと一緒に食べたかったのですが,うちの妹も遊びにきたので2人での宴となりました。

*non*家特製の燻製,ものすごく美味しかったです。ご馳走様でした^^

野菜多めの焼肉w (ちゃんとお肉も焼きましたよ)
そして夜は,伊藤さんと焚火トークを楽しんでから就寝Zzzz
翌朝,AM7:00過ぎに起床・・・
妹とくま3の姿はもうありませんでした・・・。
この日は朝からどんより曇り空。雨が降り出しそうな天気です。
若干テンション低めのあたしでしたが,ひーさんの「ayuさん,薪ない?焚火すっぺ」の一言でテンションアップ!
朝から焚火を満喫しました♪
そして,残り物で朝ごはん。ひーさんはおでん,あたしは朝ラーと焼肉w そしてシーザーサラダも。

屋台十八番しょうゆ味!煮たまごとチャーシュー入り!!
おなかいっぱいになったところで撤収作業開始!
と同時に雪が降ってきました(焦)
乾燥撤収はできませんでしたが,大好きな焚火を薪5束分もできたので,大・大・大・大満足です^^
久々のキャンプでしたが,本当に楽しかった!
次はいよいよ今シーズン最初のエコキャンかなぁ^^ ご一緒するみなさん,またよろしくお願いします♪
Posted by ayu at 20:29│Comments(11)
│◇牛野ダムキャンプ場
この記事へのコメント
焚き火三昧いいですね~♪
今年は友達と実家が果樹園やってる人が結婚したので薪もらえるか聞いてみようかと企んどります(*゚▽゚)ノ
さっき宮城の方に行ってたけど雪降ってて寒かったですね(A;´・ω・)アセアセ
久しぶりにいろいろ巡って太白区の方のワイルドなお店も(笑)
今年は友達と実家が果樹園やってる人が結婚したので薪もらえるか聞いてみようかと企んどります(*゚▽゚)ノ
さっき宮城の方に行ってたけど雪降ってて寒かったですね(A;´・ω・)アセアセ
久しぶりにいろいろ巡って太白区の方のワイルドなお店も(笑)
Posted by マサカリ☆ボンバー
at 2013年03月31日 21:44

お,おォ~,自分が出てる!いつも見てるばかりだったAyuさんのブログに自分が写っているのが信じられない。ウレシハズカシ
牛は初めてだったのですが,ロケーションはいいし,天気も最高。何よりいつものブロガーさんたちともお知り合いになれたのがとてもうれしかったなぁ。
これからがシーズン,またよろしくお願いします。
牛は初めてだったのですが,ロケーションはいいし,天気も最高。何よりいつものブロガーさんたちともお知り合いになれたのがとてもうれしかったなぁ。
これからがシーズン,またよろしくお願いします。
Posted by イトウ at 2013年04月01日 05:51
追伸:激うまの焼きウィンナーと芋煮ごちそうさまでした。
Posted by イトウ at 2013年04月01日 06:08
こんばんは~(~o~)
牛、盛り上がってたみたいですね~♪
焚き火三昧、最高ですー!!
ピンクのカワイコちゃんもサイズ良さげでストウブの横に置いてもピッタリでサマになりますね(^o^)
僕らは結局平筒沼に行きましたが、天気似たり寄ったりでしたね(^^;)
こちらでは事件もあったので。。。(^-^;
やっぱり乾燥撤収できませんでしたか(*_*;
ウチのスーも雪に当たっちゃったんでいつ乾かそうか只今検討中です(汗)
弐弐
牛、盛り上がってたみたいですね~♪
焚き火三昧、最高ですー!!
ピンクのカワイコちゃんもサイズ良さげでストウブの横に置いてもピッタリでサマになりますね(^o^)
僕らは結局平筒沼に行きましたが、天気似たり寄ったりでしたね(^^;)
こちらでは事件もあったので。。。(^-^;
やっぱり乾燥撤収できませんでしたか(*_*;
ウチのスーも雪に当たっちゃったんでいつ乾かそうか只今検討中です(汗)
弐弐
Posted by 弐弐&るぅ at 2013年04月02日 20:04
お久しぶりです~♪
お体の具合はどうですか?ムリなさらないで下さいね(●´ω`)v゚+.゚
ayuさん!やっぱりayuさんの道具達はイチイチ私のツボです~(´∀`*)ポッ
バカンスのBBQバケツにストウブで芋煮なんてサイコーですね♪この組み合わせステキ☆
コッヘルでご飯炊くのもオシャレ!
ウチ飯盒ですわ…(;´д`)
ayuさんのレポ見てるとキャンプ行きたくなります♪
また遊びに来ますね~★
お体の具合はどうですか?ムリなさらないで下さいね(●´ω`)v゚+.゚
ayuさん!やっぱりayuさんの道具達はイチイチ私のツボです~(´∀`*)ポッ
バカンスのBBQバケツにストウブで芋煮なんてサイコーですね♪この組み合わせステキ☆
コッヘルでご飯炊くのもオシャレ!
ウチ飯盒ですわ…(;´д`)
ayuさんのレポ見てるとキャンプ行きたくなります♪
また遊びに来ますね~★
Posted by konomi
at 2013年04月05日 22:07

毎度!
久々だったねー(^-^)
次は夜にたっぷりと焚き火しましょう♪
久々だったねー(^-^)
次は夜にたっぷりと焚き火しましょう♪
Posted by ひーさん
at 2013年04月06日 00:13

◇マサカリ☆ボンバーさん
薪をくれる友人が近くにいるなんて・・・うらやましですね。
キャンプのたびに焚火三昧じゃないですか!
太白区のワイルドなお店,あたしも行ってきました^^
細々とした雑貨を買っただけでしたがね。
薪をくれる友人が近くにいるなんて・・・うらやましですね。
キャンプのたびに焚火三昧じゃないですか!
太白区のワイルドなお店,あたしも行ってきました^^
細々とした雑貨を買っただけでしたがね。
Posted by ayu
at 2013年04月06日 20:35

◇イトウさん
声を掛けていただき,本当にありがとうございました。
(OMのお返事,届いたでしょうか?ちょっと心配^^;)
イトウさんのお人柄,初対面とは思えない居心地の良さ,とても良い時間を過ごせました。
ありがとうございます。
もうすぐお花見キャンプができそうですね。
今度は,お抹茶を飲みながらお花見キャンプをしましょうね^^
声を掛けていただき,本当にありがとうございました。
(OMのお返事,届いたでしょうか?ちょっと心配^^;)
イトウさんのお人柄,初対面とは思えない居心地の良さ,とても良い時間を過ごせました。
ありがとうございます。
もうすぐお花見キャンプができそうですね。
今度は,お抹茶を飲みながらお花見キャンプをしましょうね^^
Posted by ayu
at 2013年04月06日 20:37

◇弐弐さん
平筒沼に行こうか迷ったのですが,結局近場になってしまいました^^;
キャンプ楽しまれたでしょうか。 事件?事故??気になります。
暑かったり寒かったり・・・毎回不安定な天気ばかりですね。
早く小春日和の中でのんびりしたいです。
桜が咲いたら,みんなでお花見キャンプをしましょうね。
平筒沼に行こうか迷ったのですが,結局近場になってしまいました^^;
キャンプ楽しまれたでしょうか。 事件?事故??気になります。
暑かったり寒かったり・・・毎回不安定な天気ばかりですね。
早く小春日和の中でのんびりしたいです。
桜が咲いたら,みんなでお花見キャンプをしましょうね。
Posted by ayu
at 2013年04月06日 20:40

◇konomiさん
ご無沙汰してます^^
konomiさんのブログ,いつもチェックして読んでいるのですが,いつも読み逃げしてました><;
アームカバーやカップのカバー?かわいいですね~♪
かぎ針編み,また再開しようかなぁ。
バカンスのBBQコンロ,なかなかいいですよ^^
お手入れもラクチン! 薪入れにもなるから使えます。
自分のお気に入りの道具でやるキャンプは本当に楽しいですよね。
ご無沙汰してます^^
konomiさんのブログ,いつもチェックして読んでいるのですが,いつも読み逃げしてました><;
アームカバーやカップのカバー?かわいいですね~♪
かぎ針編み,また再開しようかなぁ。
バカンスのBBQコンロ,なかなかいいですよ^^
お手入れもラクチン! 薪入れにもなるから使えます。
自分のお気に入りの道具でやるキャンプは本当に楽しいですよね。
Posted by ayu
at 2013年04月06日 20:44

◇ひーさん
本当にご無沙汰でした。
牛野ダム→焚火→ひーさんというイメージですw
なんか,すごくなつかしい感じのキャンプでした^^
また焚火しましょうね^^
久々に焚火クッションもっていこうかしら・・・www
本当にご無沙汰でした。
牛野ダム→焚火→ひーさんというイメージですw
なんか,すごくなつかしい感じのキャンプでした^^
また焚火しましょうね^^
久々に焚火クッションもっていこうかしら・・・www
Posted by ayu
at 2013年04月06日 20:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。